長女は毎日、お弁当を持って登校しています。
入学した時に、お弁当入れを作っていたのですが、そろそろ新しいものを作ってあげたくなりました。
そこで、先日手に入れたstudio M'のはぎれセットで作ってみることに・・・。
本『がま口とポーチと巾着』を参考に、はぎれのサイズとお弁当箱の大きさを考えながら、適当に作りました。

ボタンを留めるとかばんのように持ち歩けたり・・

リバーシブルで使えたり・・・

なかなか、楽しいお弁当入れになりました。
みるは、今日もケーキを貰えました。
「待て!」は真剣そのものです。
入学した時に、お弁当入れを作っていたのですが、そろそろ新しいものを作ってあげたくなりました。
そこで、先日手に入れたstudio M'のはぎれセットで作ってみることに・・・。
本『がま口とポーチと巾着』を参考に、はぎれのサイズとお弁当箱の大きさを考えながら、適当に作りました。

ボタンを留めるとかばんのように持ち歩けたり・・

リバーシブルで使えたり・・・

なかなか、楽しいお弁当入れになりました。
みるは、今日もケーキを貰えました。
「待て!」は真剣そのものです。

▲
by mimu0529
| 2007-05-31 18:48
| 作りました